テックの予想ソフト

     ◆ テック競艇トップ ◆     ◆ フリーソフト ◆     ◆ テックプロホーム ◆    


全国競艇場マップ.





     ★ 表示したい競艇場をクリックして下さい。




桐生競艇場 戸田競艇場 江戸川競艇場 多摩川競艇場 平和島競艇場 浜名湖競艇場 蒲郡競艇場 常滑競艇場 津競艇場 三国競艇場 琵琶湖競艇場 住之江競艇場 尼崎競艇場 鳴門競艇場 丸亀競艇場 児島競艇場 宮島競艇場 徳山競艇場 下関競艇場 若松競艇場 芦屋競艇場 福岡競艇場 唐津競艇場 大村競艇場 テック競艇


全国競艇場ガイド

 全国の競艇場の記念優勝戦データを掲載しています、是非上の地図をクリックして、データを参考にして下さい
 各競艇場のホームページもリンクが出来ます。各場の内容は今後充実していきます

 昭和26年6月18日モータボート競走法が公布、即日施行。「選手養成」を実施する
 昭和27年4月6日長崎県大村市の大村競艇場で初の競艇が開催された。入場料20円
 ☆第1レースはB級ランナー(選抜)1500メートル
 1着賞金 8,000円以下A4,000、B2,000、C1,000 で大村市長賞レースで開始された  (テック競艇、競艇史より)






全国競艇場マップ  下記の競艇場名をクリックすると各競走場の詳細データが表示出来ます。

桐生競艇場
群馬県みどり市に有る桐生競艇場は上州の空っ風と赤城おろしは日本一の荒れ水面を作り出す
桐生市の手を離れ、現在は桐生市とは全く関係なくなっています。ナイター開催の先駆者
群馬支部には、栃木県在住の選手も多い
■減音  チルト 〜1度(Max)
桐生レコード:1.42.8 石田 章央 2004/10/27
★ナイター開催(4月〜10月)

戸田競艇場
埼玉県戸田市に有る戸田競艇場は、荒川沿いに有る
東京オリンピックのカヌー競技などに使われた水面の一部を使用している
日本一の横幅の狭い水面である
埼玉支部には、埼玉県以外に東京、茨城、宮城など在住の選手も若干いる
■減音  チルト 〜0.5度(Max)
戸田レコード:1.43.8 横山 節明 2000/04/09

江戸川競艇場
江戸川競艇場は、荒川と平行してる仲川放水路で行われている。日本一の難水面として有名        
最近は減ってはいるが斡旋を辞退する選手も多い
葛飾区、江戸川区、千葉県の選手が中心に活躍している
■ノーマル  チルト 〜2度(Max)
江戸川レコード:1.44.0 原田 幸哉 2001/01/29
江戸川競艇は2008年2月から1年半ほど護岸工事の為に休催になります

平和島競艇場
平和島競艇場は、連合会のお膝元に有る、廻りに住宅で海から離れるが、海水で干満の影響をモロ受る
バックでの締め付け規制が有る事も影響してか、最内を差した艇は良く伸びて2マーク逆転も多い
2005度で、神奈川県の相模湖町などの施行者組合が撤退したが
神奈川県湘南ジェットなどのグループが中心となるが東京3場ではあまり区別は無い
■減音  チルト 〜3度(Max)
平和島レコード:1.43.2 今村 豊 1998/11/26

多摩川競艇場
多摩川競艇場は、日本一の静水面を売り物に、広い水面を縦横無尽に駆け抜ける事が出来る為
追い上げ、抜きも多い、指定席から初めて見た感じは狭く感じると思うが、これは錯覚
東京競馬場が近所に有るため、昔は競合開催を避けていました
東京多摩地区、神奈川県相模地区を中心とした選手がホームとして活躍している
■減音  チルト 〜3度(Max)
多摩川レコード:1.42.7 今坂 勝広 2001/01/15(日本レコード)

浜名湖競艇場
浜名湖は海水と淡水の混ざっている海水だ、干満の潮位差は調整されているそうだ
水面は広いが浜名湖の吹きさらしの様な風が強く吹くと波立ち水面は荒れる
静岡県での選手構成で、お隣の愛知勢との交流が脅威の東海ペラを築いているようです
日の出の勢いの静岡勢には怖いもの無しってか?
■減音  チルト 〜3度(Max)
浜名湖レコード:1.44.3 原田 幸哉 2004/02/28

蒲郡競艇場
ナイター開催で一躍トップ格に躍り出た蒲郡競艇場はナイターのメッカとして君臨
三河湾内に位地するが残念ながら三河湾を眺望する事は出来ない。
愛知県の選手では、仲口博崇、赤岩善生、鈴木幸夫、大嶋和也の勢力が蒲郡グループとされている
■減音  チルト 〜3度(Max)
蒲郡レコード:1.43.0 赤岩 善生 2004/11/24
★ナイター開催(通年)

常滑競艇場
中部国際空港(セントレア)が、目と鼻の先に出来て常滑競艇場は慌ただしくなった
競艇場の対岸位置も高速が出現
愛知県の選手では、吉田隆義、新美恵一の勢力が常滑グループとされている
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
常滑レコード:1.44.1 仲口 博崇 2004/02/27

津競艇場
津競艇はホーム側の幅が広く、1マ−ク振って有るがインが強い水面、水質は海水と淡水の半々くらいで
風による荒れた水面は評判の水面
競艇の神様「倉田栄一」を生んだ地として有名だが、三重支部の選手層の薄さは気になるところ。
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
津レコード:1.43.4 原田 幸哉 2005/02/14

三国競艇場
三国競艇場は海の近くにあるため、どうしても海からの風の影響を受けやすい
しかもは冬の日本海は冷たく強い風が吹き荒れる水面
福井と石川県在住の選手から構成されており、若手の成長著しいく選手層も徐々に充実してきた
三国競艇の有る三国町は坂井町、丸岡町など4町合併で坂井市になった
■減音  チルト 〜3度(Max)
三国レコード:1.43.3 徳増 秀樹 2004/10/24

琵琶湖競艇場
琵琶湖競艇場は高地にあり、酸素が薄い影響で、モーターの出足が落ちる
1マークがスタンド側にたっぷり振られている事も有りインが弱い
うねりの有る特異水面の為に選手の得手、不得手が顕著に出る
滋賀と京都の選手が中心で構成されている
■減音  チルト 〜1度(Max)
琵琶湖レコード:1.42.8 守田 俊介 2003/01/07

住之江競艇場
競艇のメッカ住江競艇場は売上げ人気トップで、名実共に日本一の競艇場
ナイター開催も実施して多くのファンに親しまれている
住之江は、冬場はイン圧倒、夏場は捲くり水面でしたがナイター開催と共に消音エンジンにになり
滅茶苦茶にインが強い水面になりました
■減音  チルト 〜1.5度(Max)
住之江レコード:1.43.3 田中信一郎 2003/12/22
★ナイター開催(4月〜10月)

尼崎競艇場
尼崎競艇場は「尼崎センタープール」と言われ人気の競艇場です、握って回れ、捲くりが効く水面だ
阪神大震災で痛手を負った神戸も完全に復興して、尼崎競艇も完全に元気を取り戻しています
兵庫支部は魚谷智之、吉川元浩とSGウイナー出現で一番充実した時期を迎えている
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
尼崎レコード:1.43.2 原田 幸哉 1998/11/22

鳴門競艇場
鳴門競艇は紺碧の小鳴門海峡に有り水面は透き通って美しく
渦潮で有名な鳴門に立地、速い潮の流れの為に大きな干満と潮の向きにはじっくりと検討が必要となる
徳島軍団は、速攻派と技巧派を排出して来た
■ノーマル  チルト 〜1.5度(Max)
鳴門レコード:1.42.8 原田 幸哉 2004/04/25

丸亀競艇場
ナイター開催も決まり低迷打開に本格的に取り組んだ丸亀競艇場です
丸亀競艇は海水で潮の満ち引きがレースに影響を与えます風
香川支部には、愛媛、高知の選手もいる。名門香川も選手層が薄くなっている
■減音  チルト 〜3度(Max)
丸亀レコード:1.44.0 大井 崇夫 1989/01/05
★ナイター開催(2009年から実施)

児島競艇場
インの強い水面、海水で干満の差が2〜3メートルとモロに影響を及ぼす
海水の濃度が濃いため体重の差が出にくい
倉敷、岡山は観光には事欠かないので旅打ちには最高の競艇場だ
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
児島レコード:1.42.8 秋山 直之 2003/04/16

宮島競艇場
宮島は瀬戸内海に面した海水で、冬は向かい風が強く波が出る荒れ水面になる事が有る。
広島支部の層はここ数年厚くなって期待高まるが、昨年あたりから・・・
世界遺産の厳島神社を参拝してからでも、十分にレースを堪能出来る
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
宮島レコード:1.43.7 原田 幸哉 2004/12/12

徳山競艇場
徳山の水質は海水で干満の差が大きい
水面は徐々に改善され、 荒れることは少なくなった
徳山は、広島に近い山口県、宮島競艇と競合する
■減音  チルト 〜2度(Max)
徳山レコード:1.44.6 三嶌 誠司 1994/02/27

下関競艇場
水面は広く、特に1マークの対岸までが100メートル以上有る海水の水面です、若手の捲くり水面の評価
山口県の地元プールも、北九州グループも近所付き合い?
下関は観光には事欠かないし美味しい食べ物も豊富だ
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
下関レコード:1.43.8 植木 通彦 2000/12/12

若松競艇場
第1ターンマークから岸壁までの距離が狭く、スピードを抑えたイン向き海水コースです
ナイター開催が好調で、目を覆う前の若松がうそのようです
北九州グループのホーム、「岡本先生」のホームプールだった所
■減音  チルト 〜1.5度(Max)
若松レコード:1.42.7 白井 英治 2004/12/01  (日本レコードタイ)
★ナイター開催(通年)

芦屋競艇場
競走水面は山に囲まれた淡水の有数の静水面プールです
水面はインよりも3コースが強い、4コースより外は弱くなるので要注意だ
全速差しが幅を利かす芦屋ではスピードのある若い選手を狙い!
■ノーマル  チルト 〜3度(Max)
芦屋レコード:1.43.3 原田 幸哉 2001/02/26

福岡競艇場
かなりの難水面の為に当地の実績、得て不得手重視
海水で、干満の差有り
福岡支部は博多グループと、北九州グループが有る
■減音  チルト 〜1.5度(Max)
福岡レコード:1.43.8 秋山 直之 2004/03/07

唐津競艇場
唐津のコースは静水面で淡水の広い水面です
年間を通じて6〜7割が追い風でインが強い
佐賀支部は、従来から長崎支部との交流が強く、両県に分布している。福岡も近いので。
■ノーマル  チルト 〜1.5度(Max)
唐津レコード:1.44.3 高橋 勲 1996/11/22

大村競艇場
大村の水面も広いが、海水で干満あり潮が高い時は内有利のの展開は変わらない
エンジン差が出るので注意が
長崎支部は、佐賀にもいる。両県の区別はどこで
■減音  チルト 〜1.5度(Max)
大村レコード:1.44.4 吉田 俊彦 2001/11/22
★ナイター開催(2009年から開催予定)



Tecproホーム     テック競艇トップ    


★☆★☆ テック競艇 ★☆★☆












tecpro2006(c)