|   テックプロ  |   高速道路の旅  |   高速道路料金表  |   お城めぐり  |   ホーム   |  

GmanXのダウンロード
   全国の高速道路
          難解インター名一覧
   
.


高速道路の難解インター名の一覧です

高速道路のインター名で、何て読むのだろう、
頭をひねった事有りませんか?

地元の人には簡単な読み方も、
他所の者には難解なインターが多いようです

漢字自体が難しい字も有りますが、
読みが頭をひねる事も多々有る


  新たに修正したのに「浄法寺」(じょうぼうじ)が有ります、濁らないと信じていましたが濁る事が判明
  ローマ字がhoとおもったらboでした、えっ何て読むのと思いましたが、濁点の問題でした
  「じょうぼうじ」で変換出来るのにも、ちよっと屈辱かな(笑い)

  濁点が付くか、付かないかが問題って言うのも何なのですが
  今でも納得していないのに「米原」が有ります
  高速道路では「まいはら」と濁点が付きませんが、JRなど新幹線の駅も含めでは「まいばら」ですね
  パソコンの変換でも「まいばら」でなければ変換されなかったりするし
  今でも高速道路の「まいはら」表記はおかしいと思っています




    特に難しそうなインター名は

「麻績」、「岐阜各務原」、「いわき勿来」、「巨椋」、「蒜山」、「姶良」

   いくつ読めますか?




    難解インター名一覧
高速道路別に掲載しています、全てインターチェンジ名です




テック高速道路難解インタ名一覧表
インター名読  み     メ  モ     
東名高速
相良牧之原 さがらまきのはら 東名はあまり難解は無いので、まずは小手調べ
音羽蒲郡 おとわがまごおり これも「蒲郡」が読めない人いるのかな?
名神高速道路
栗東 りっとう 簡単そうも、「ネプリーグ」で女子アナが読めなかったので
新名神高速道路
草津田上くさつたながみ新名神も難解と言うか、普通に読めば「たのうえ」だよね
甲賀土山こうかつちやま伊賀、甲賀の忍者の郷では「いが、こうが」これも濁点で
中央自動車道
都留 つる 大学も有るし、都留市も有るので
一宮御坂 いちのみやみさか 「御坂」の読みが出るかな
韮崎 にらさき 初歩だが
小淵沢 こぶちざわ 有名な地名だから読めるよね
瑞浪 みずなみ 「瑞」の字は良く使われるので、この字が読めれば簡単、
長野自動車道
麻績 おみ 超難解?しかし「おみ」で変換されるので常識?ムム〜
更埴 こうしょく 知っている人は常識的な読みだが
関越自動車道
嵐山小川 らんざんおがわ 難解と言うより知らなければ「あらしやま」と読むだろうが!
小千谷 おぢや 「おじや」だと変換されないので念の為
上信越自動車道
碓氷軽井沢 うすいかるいざわ 碓氷峠が有名なので読めるよね、初級だぞ
上田菅平 うえだすがだいら 「すがだいら」は聞いた事あるでしょう
日本海東北自動車道
聖籠新発田 せいろうしばた 「聖籠」が読めれば、新発田市も読めるよね
豊栄新潟東港 とよさかにいがたひがしこう 「豊栄」は読みが、でも変換されるので常識かな〜
北陸自動車道
巻潟東 まきかたひがし 「まきかた」の「か」に濁点無いのが正解
名立谷浜 なだちたにはま これも同じに、そのまま読めば良いも、不信感が
能生 のう えっ!ととまどったりするも素直に読めば読める
糸魚川 いといがわ これも初級コース、北陸道方面では常識
親不知 おやしらず 良く字を見れば読める、一度は見た事が有るはずだ
砺波 となみ 大物代議士の運送会社が有るから
鯖江 さばえ 「さかなへん」の字が得意な方は簡単だ
武生 たけふ 字は簡単も、「生」を「ふ」と読むかよ・・・ってか
東海北陸自動車道
岐阜各務原 ぎふかかみがはら 「各務原駅」はコンビニだったりして、これも難解クラスだ
郡上八幡 ぐじようはちまん 「郡上八幡」は「郡上市」になったが、当然簡単だ
高鷲 たかす 超人気のスキー場が有るので読める人も多いが難解だ
五箇山 ごかやま そのまま読んで良いの?って程度、推理小説にも出てくる
東北道
加須 かぞ 「かぞ」とは読まないだろう?って難しいニャ〜ってかい
羽生 はにゅう これは読めない事無い、小学生高学年向き?
須賀川 すかがわ そのまま読むんだって程度だが、福島空港が有るので
築館 つきだて 言われれば、そうだよ納得
若柳金成 わかやなぎかんなり 字は簡単も、読みはエッ〜、でも「かんなり」で変換されるので
北上江釣子 きたかみえづりこ そのまま読みも、まさか?で読む人はいないだろうな
紫波 しわ そのまま素直で
松尾八幡平 まつおはちまんたい 読める人は簡単、知らない人はすぐには出ない「平」が
安代 あしろ 八戸道JCTが有るので走った事が有る人は
鹿角八幡平 かづのはちまんたい 読めそうで、おやって感じに、これも知ってる人には簡単だが
碇ヶ関 いかりがせき 「碇」の字が難しいが、秋田から青森への山越えすれば
大鰐弘前 おおわにひろさき 「鰐」は難しいが、人名にも出てくるので
八戸自動車道
浄法寺 じょうぼうじ これも「ほ」が濁るそうで、瀬戸内寂聴さん御免なさい
軽米 かるまい これも、そのまま易しい字も、本当に「かるまい」で良いのって
下田百石 しまだももいし 「ひやっこく」と読み違える人が多いと思う、紛らわしいな
秋田自動車道
昭和男鹿半島 しょうわおがはんとう 牡鹿と男鹿で間違える人が多い
五城目八郎潟 ごじょうめはちろうがた そのまま読んで不安になる程度、五城目城が有るので
山形自動車道
寒河江 さがえ 読めるんじゃない
磐越自動車道
会津坂下 あいづばんげ 間違えて「あいづさかした」と読むはずだ、当然
磐梯河東 ばんだいかわひがし こちらも「あいづかわとう」と読むだろうが、会津恐るべし
常磐自動車道
三郷 みさと 常識も、他所者には難しいらしいので、
谷和原 やわら これも、同じですぐには出てこないかな
那珂 なか 他に何て読むって感じだろうに
いわき勿来 いわきなこそ 「なこそ」は聞いた事有るが、読めないだろうが
京滋バイパス
巨椋 おぐら なんじゃい、読めないだろ「小椋」だったら読めるのに
久御山 くみやま えっ苦し紛れに読んだ「くみやま」で正解、複雑・・・
中国自動車道
吉川 よかわ 「よしかわ」と読む人が常識人とおもうのだが「よかわ」なのか
美作 みまさか 読み直せば出て来るかも
三次 みよし 広島方面の人は常識も、初めて見た人は無理だ三次市も
美祢 みね これも、出てきそうな読みだが
米子自動車道
蒜山 ひるぜん この字は知っている人で無ければ読めない書けない
江府 こうふ 「江」を「こう」と読めれば易しいのだが
江津道路
江津 ごうつ こちらは「ごう」と濁る
山陽自動車道
和気 わけ 「わき」と読みたくなるのは私だけ
玖珂 くが 読めそうだが、右の「つくり」だけ読めばそのままか
播但連絡道路
朝来 あさご あさごも出て来そうで出ないなあ〜
高松自動車道
引田 ひけた 字は簡単も、ひきた、と読みそう
白鳥大内 しろとりおおちこちらも字は簡単、読みも簡単なのだが
九州自動車道
鳥栖 とす 九州の交通の要地なので地元なら簡単か
益城熊本空港ましきくまもとくうこうましきはパソコンで変換されるから・・・
松橋 まつばせ まつはしと読みそうも、地名の読みの難しさかな、
姶良 あいら 蛤と間違えたりしましたが、「姶」って字も・・・
長崎自動車道
東脊振 ひがしせぶり 「脊」を「背」と見間違えると簡単なのだが
諫早 いさはや 諫早は結構知られた地名なので読める?
長崎芒塚 ながさきすすきづか 芒は「すすき」では変換出来ない、字が出てこない
大分自動車道
杷木 はき 一瞬戸惑いながらも、見つめていれば出て来る
玖珠 くす 珠洲、玖珂、などが読めれば簡単
臼杵 うすき 臼杵市は有名な石仏の有る所なので九州以外の人でも
宇佐別府道路
安心院 あじむ 「あじみ」と読んでいたのは私だけ?
北海道
音更帯広 おとふけおびひろ 夜更けを読むとすぐ出て来るかな
旭川鷹栖 あさひかわたかす 鷹栖は、日本の最低気温を記録した所だから
虻田洞爺湖 あぶたとうやこ よく見れば簡単に出て来るはずだが
国縫 くんぬい 縫い針などから読めるも、国「くん」が、
沖縄
北中城 きたなかぐすく 沖縄は難解と言うより、日本語読みじゃ無い見たいだ
屋嘉 やか これはそのまま読みだ
金武 きん 武は何処行った
宜野座 きのざ 宜野湾が有名なので読める
許田 きょだ そのままだが、
南風原北 はえばるきた こんなの、読めるわけ無い、「北」だけ読める




テック高速道路の旅へ    










tecpro2008(c)